Gethをインストールする

Ethereumを利用する場合、まずはEthereumのP2Pネットワークに参加する必要があります。ネットワークへの参加はEthereumクライアントをインストールし起動することで参加が可能になります。

Ethereumでは、Ethereumの仕様を実装した幾つかのEthereumクライアントが存在しますが、現在のところ推奨されているクライアントは「Geth」です。Gethはプログラミング言語Goにより実装されたCUIクライアントであり、GethをインストールすることでEthereumネットワークにフル・ノードとして参加し、

  • etherの採掘

  • etherの送金

  • スマート・コントラクトの生成

  • トランザクションの生成

  • ブロックチェーンの確認

といった動作が可能になります。

本節では、Gethのインストール手順を解説します。

UbuntuへのGethのインストール

Ubuntu OSを使用している場合、下記の一連のコマンドを実行するとでGethがインストールされます 。

$ sudo add-apt-repository -y ppa:ethereum/ethereum
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install ethereum

また、sudoコマンドの実行のためにパスワードが求められる場合があるので、その場合は適宜パスワードを入力します。

コマンド実行が完了した後、実際にgethがインストールされたかを確認するために、

$ geth --help

のコマンドを実行してみましょう。gethコマンドのオプション情報が表示されれば、正しくインストールされています。

Gethのアップデート

Ethereumの開発は現在Proof of Concept の第9フェーズであり、正式リリースではありません。そのため、クライアント・ソフトにおいても頻繁にアップデートが行われております。 Gethをアップデートする際にはapt-getコマンドにより、以下の手順で行います。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

Mac OS へのGethのインストール

Homebrewを用いたインストールとソースからインストールする方法があります。

Homebrew を用いたGethのインストール

Homebrewをインストールがされてあれば、次のコマンドだけでインストールできます。

$ brew tap ethereum/ethereum
$ brew install ethereum

ソースからGethをビルドする

go-ethereumのレポジトリをクローン

$ git clone https://github.com/ethereum/go-ethereum

そして、次のコマンドを実行することでGethをビルドできます。(ビルドにはGoが必要になります)

$ cd go-ethereum
$ make geth

Windows へのGethのインストール

Windows環境へのインストールはUnix系統のOSへのインストールと異なり、若干手順が煩雑です。Windows環境へのインストールはこちらに詳しく記載されているので、参考ください。

脚注

Last updated